もくじ
平成28年9月7日(水)開会式 – 9月18日(日)閉会式(12日間)
出場国
男子:
【GroupA】スペイン・オーストラリア・カナダ・トルコ・オランダ・日本
【GroupB】ブラジル・イラン・アメリカ・イギリス・ドイツ・アルジェリア
女子:
【GroupA】ブラジル・カナダ・ドイツ・イギリス・アルゼンチン
【GroupB】アメリカ・オランダ・フランス・中国・アルジェリア
基本ルール
車椅子バスケットボールは、各選手の障がいレベルの重い順に1.0〜4.5の持ち点が定められ、コート上の5人の持ち点の合計が14.0を超えてはならない。これは、障がいの重い選手と軽い選手に等しく出場するチャンスを与えるための規定。
1.0(重い)から4.5(軽い)までの0.5刻み
障がいの軽い選手だけでチームを組めば、障がいの重い選手の出場機会を奪ってしまうからだ。使用球、得点の規定、コートの広さ、時間制限(10分×4ピリオド)、リングの高さなどの基本ルールは健常者のバスケットボールと共通。
ただし、一般的なバスケットでは、ドリブルせずに3歩歩くと「トラベリング」になるが、車椅子バスケットでは、「ドリブルせずに3回こいだ場合」に科せられる。2回こいだ後に一度ドリブルをすれば、再び2回こいでよい。このルールのために「ダブルドリブル」はバイオレーションとはならない。
観戦のカギ
パラリンピックの花形競技ともいえる存在。車椅子で移動するスピード感と迫力は、一般のバスケットボールに勝るとも劣らない。
急激なターンとダッシュ、そしてストップを余儀なくされる選手たちの体力消耗は相当に激しい。スタミナと敏捷性が求められるが、激しい接触による転倒や、タイヤのパンクも珍しくない。タイヤ交換担当スタッフもベンチ裏に待機しており、F1レースさながらの素早い交換作業も見どころだ。
「持ち点制」のため、誰と誰を組み合わせてコートに送り出すかというベンチワークも重要。障がいの軽い選手が得点源となる一方で、「ローポインター」と呼ばれる障がいの重い選手も、相手防御の動きを封じて味方のシュートチャンスをつくる役割を担う。
そんな一般のバスケットにはない工夫と戦略が求められる点こそ、車椅子バスケット独自の醍醐味である
車イスバスケの漫画【リアル】で知名度UP
車椅子バスケは、「SLAM DUNK」の作者である漫画家の井上雄彦によって、1999年から週刊ヤングジャンプで不定期連載している漫画「リアル」の中で、主題として扱われています。キレイごと抜きの若者の葛藤と競技の激しさが、強烈なまでに”リアル”に描かれた「リアル」。
バスケ漫画の金字塔「スラムダンク」を描いた井上雄彦の作品ということもあり、車椅子バスケは、以前より広く認知されるようになりました。車椅子バスケは、依然として”障がい者のスポーツ”という先入観が燻り続けていますが、日本国内においても、少しずつ、人々の認識が変わりつつあります。
まんが『リアル』単行本の最新刊は?コミックはいつ発売になるのか予想してみた。
男子代表のパラリンピック出場はリオで11大会連続12回目となりますが、これまでの最高成績は7位。及川晋平ヘッドコーチ(HC)は選手の選考理由について、「過去最高の6位以上の目標を達成することと、2020年東京大会に向けて確実にステップアップできること」を念頭にしたメンバー構成であると説明しました。
車いすバスケットボール 9月9日~18日
車椅子バスケットボール「予選」対トルコ9日(金)4:00~5:30<NHK総合> 放送予定
車椅子バスケットボール「予選」対スペイン10日(土)4:00~5:30<NHK総合> 放送予定
車椅子バスケットボール「予選」対オランダ11日(日)9:00~10:05<NHK総合2>10:05~11:00<NHK総合>放送予定
車椅子バスケットボール「予選」対カナダ12日(月)8:50~11:00<NHK総合>放送予定
車椅子バスケットボール「予選」対オーストラリア13日(火)1:15~3:30<NHK総合>放送予定
車椅子バスケットボール「準々決勝1、2」15日(木)0:20~5:25<スカパー>放送予定
車椅子バスケットボール「3位決定戦」18日(日)3:00~5:20<スカパー>放送予定
車椅子バスケットボール「決勝」18日(日)5:20~9:00<スカパー>放送予定
出場選手
スタッフ | 氏 名 | ||
---|---|---|---|
HC | 及川 晋平 | ||
AC | 京谷 和幸 | ||
マネージャー | 佐藤 美穂 | ||
トレーナー | 竹内 直人 | ||
選 手 | 氏 名 | チーム名 | 持点 |
藤本 怜央 | 宮城MAX | 4.5 | |
豊島 英 | 宮城MAX | 2.0 | |
土子 大輔 | 千葉ホークス | 4.0 | |
永田 裕幸 | 埼玉ライオンズ | 2.0 | |
香西 宏昭 | NO EXCUSE | 3.5 | |
鳥海 連志 | 佐世保WBC | 2.0 | |
宮島 徹也 | 富山県WBC | 4.0 | |
藤澤 潔 | 埼玉ライオンズ | 2.0 | |
千脇 貢 | 千葉ホークス | 2.5 | |
石川 丈則 | パラ神奈川SC | 1.5 | |
藤井 新悟 | 宮城MAX | 1.5 | |
村上 直広 | 伊丹スーパーフェニックス | 4.0 |
日本代表キャプテン 藤本怜央選手
藤本怜央は、宮城MAXに所属しリオパラリンピック日本代表キャプテンを務める
キャプテンでエースである
ポジション:センター
1983年9月22日生れ、静岡県出身、地元島田工業高校から東北福祉大学入学後
車イスバスケットボール日本代表となる
宮城県職員として働きながら宮城MAXに所属し10年連続得点王に輝いている。
2014年9月ドイツのプロチーム・ハンブルガーSVに移籍した日本の絶対的エース
4大会連続出場
小学3年生の時事故に
自転車で走行中、砂利道で転倒し後続から来たダンプカーに惹かれ
右足の膝から下を切断する重傷をおった、義足をつけながら好きなサッカーを続けてはいたが義足の限界を感じ、両親がバスケットボールを勧め小学5年生よりバスケットボールを始めるそして大学入学し車イスにバスケットボールに出会いプレー1年で日本代表の座をつかみ日本のトッププレイヤーとなった。
パワープレイヤー宮島徹也選手
宮島徹也 1988年生まれ 砺波市出身 富山県WBC所属
チームのポイントゲッター
ポジション:パワーフォワード
中学2年生の秋、県選抜選考会中に事件が起きた
左ひざ靭帯を断裂する大けがをした、その怪我の手術で血管を傷つけられ
太ももより下を切断することになった。
入院時、 「地獄だった」。周囲に当たり散らす日々が続いた。
「もう一度バスケをしたい」との思いがかろうじて自分を保ていた。
ベッドで車いすバスケの漫画を読みふけ、病室にボールを持ち込み、パスの練習をした。切断から約2か月後、車いすバスケチームに出会った。
車いすを器用に動かしてシュートを決め、自分の障害のことを笑って話す選手たちの姿に、衝撃を受けた。「自分だけが障害者じゃないんだ」
退院後、車いすバスケットボールを始める。
世界トップクラスのスピードを持つ豊島英
豊島秀は、いわきし市出身で、2009年宮城MAXに加入
宮城MAXではキャプテンを務め日本選手権8連覇を達成しベスト5にも選ばれた。
ポジション:ガード
「日本代表の要」と日本ヘッドコーチの及川晋平が言う
スピードを武器に相手の攻撃を巧みに防ぐ
豊島英は、生後4か月で患った髄膜炎の後遺症でずーと車いすの生活だった。
今も足はほとんど動かすことができない
163センチと小柄だが両手を広げると180㎝あり、そのリーチを生かし車輪を回し体重が軽いためスピードがでる。
日本代表ではそのスピードを生かし、「バックピック」という戦術を使う。
日本を代表する点取り屋 土子大輔
土子大輔は千葉ホークス所属選手でキャプテンを務める
中学2年生でバスケットボールをはじめ26歳の会社員のときバイクの自損事故で右足を切断した。 1年後に車いすのバスケットボールを始める
ポジション:センター
世界のトッププレイヤー 香西 宏昭
香西宏昭選手は、1988年生まれ千葉県出身 アメリカのイリノエ大学卒業
所属チームは、NO EXCUSE
ポジション:ガード
生れた時から、先天性両下肢欠損と呼ばれ両足の膝から下がない状態で生まれた。
12歳の時に車いすバスケットボールをはじめ千葉ホークスに所属していた。
イリノエ大学時代には、全米選手権で優勝も経験し世界最高レベルの指導を受け技術的、精神的のも強くなった。
イリノイ大学は世界で初めて大学に車椅子バスケチームを創設し、多くの世界トップ選手たちを輩出してきた名門
その後チームキャプテンとしてプレーしていた、卒業後はドイツのプロチーム、ハンブルガーSVに入団し切磋琢磨をつづけた。
リオ・パラリンピックでは副キャプテン
チーム最年少 高校生プレーヤー鳥海連志
鳥海連志
- 1999年 2月2日生まれ 長崎県出身
- 2015年 強化指定選手初選出
2015IWBFアジアオセアニア・チャンピオンシップ千葉日本代表として出場
チームのリオパラリンピック出場権獲得に貢献 - 2016年 第44回日本車椅子バスケットボール選手権大会 ベスト8
- 卓越したチェアスキル(車椅子の操作)とスピードが持ち味
ポジション:ガード
生れた時から両足に障害があり3歳の時に膝から下を切断しました。
実は手にも障害があり車いすの操作、ボールの扱いも大変ですがトレーニングによって代表の座をつかむことができました
パラリンピック予選では守備で貢献し勝利に導きました。
トリックスター 石川丈則
石川丈則選手 1975年9月11日生まれチーム最年長のベテランプレイヤー
パラ神奈川SC所属
二分脊椎症を持って生まれ、26歳で車椅子バスケを始めた
ポジション:ガード
世界で石川選手のみができる肘で車いすをコントロールするテクニックを使い相手チームを翻弄し突破力の攻撃力が強み。
車いすソフトボールの日本代表も務めている
チーム最年長ながらパラリンピック初出場
藤井 新悟
藤井 新悟、秋田県出身で宮城MAX所属
ポジション:ガード
中学校からバスケットボールをはじめ
19歳の時、好きで小さいころからずっとやってきたスキーである日、会社の同僚たちとスキー場へみんなで行ったのですが、そこにここは滑ってはいけませんよ、というようなマニアックなコースがありました。
故意に作られているジャンプ台があり、そこでジャンプしてバランスを崩して背中から落ちた。そのまま下半身の感覚がすぐになくなりまして、自分は雪の中に埋まっているんじゃないかと思うくらい、瞬間にみぞおちから下の感覚がなくなったという状況でした
診断の結果は脊髄損。もう、これからは歩くことができない
永田 裕幸 【手業師パラッパー】
永田 裕幸
1984年生まれ
埼玉ライオンズ所属
ポジション:シューティングガード
脊髄損傷
得意としているのは、攻撃に転じようとする相手のボールをカットするプレー
特技のパラパラで鍛えた手業からのスティールが武器。試合前の永田劇場はチームを一体化する効果も。
永田は言う
「僕は決して目立つプレーヤーではないし、プレーに華やかさがあるわけでもありません。でも、地味でも目立たなくても、全然構わないんです。とにかく、自分に求められている仕事をして、チームに貢献すること。今はそのことしか考えていません」
コメント