もくじ
週刊少年ジャンプで連載中の「約束のネバーランド」最新話134話のネタバレを紹介します。
5月13日発売の2019年24号に掲載されました。
約束のネバーランドの立ち読み・・・こちら
約束のネバーランド【134話】ネタバレ!最新話
134話「LostBoy」
「もうわけがわかんねえ・・・ここはどこだ」
人気のない場所をあてもなくさまようマント姿の男。
「エマ・・・おいエマ・・・!」
勿論、呼びかけに応じる人はいません。
「そうか・・・もういないのか」
マントがはずれ、顔が見えます。
年老いて、顔にも手にも皺が見られる黒髪の男。
首筋には81194と思われる数字。
男は言います。
「俺は誰だ」と。
さて、七つの壁を目指して入り口を開けたエマとレイでしたが、グレイスフィールドハウスにそっくりな場所に誘導され、もてあそばれます。
続いて移動させられたのは、エマ達が隠れ住んでいたシェルターにそっくりな場所。
でも、ドアの数が違うことに気づいたエマは、ミネルヴァ氏が残したメッセージの通りに動いたら七つの壁が現れるのではないかと推理します。
そのメッセージを解かないと、この迷宮のような場所からは出られないはず。
まずはメッセージの指示通り、「北へ10里」進みます。
磁石もあてにならない状態ではあるけれど、とりあえず北側のドアを開けてみました。
部屋の中はモニター室でしたが、上下さかさまなうえに、どうみても10里も歩けなさそうな狭さです。
とりあえず進んでみますが、結局何も起こらず。
レイは「廊下に戻って全部の部屋を見てみよう」と、先程いた廊下に戻ることを提案します。
廊下から部屋に入ったのですから、扉を開けたら廊下に戻るはずなのに、扉を開いた先にあったのは食堂。
おまけに壁面が床となっている始末。
その食堂を注意して進んだ先にあったのは、さっき通ったはずのモニター室。
でも、向きが違います。
「ドアの開け閉めごとに違う部屋に繋がる?」
エマは少ない情報からなんとかこの状況を打破しようとします。
そうすると先程通った時には何もなかったはずの机の上に、矢印が書かれていることに気づきます。
この矢印の通りに進めということなのでしょうか?
「行こう!謎を解くためにもまずこの場所を知らなくちゃ」
エマの目は真っ直ぐ前を向いていました。
ここからは、レイの回想です。
「その時俺は解けると思っていた あの謎を この迷路を」
「勝てると思っていた あの天井絵の暗闇に」
約束のネバーランドの最新刊を無料で読む方法
アニメやまんがを無料でお楽しみいただける
現在は配信終了している場合もありますので、最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。」
無料期間中に存分にアニメを楽しんでしまいましょう!
解約も簡単に出来て安心です!
携帯やタブレットがあれば、いつでもどこでも見ることが出来るし中でもU-NEXTはとくに動画本数もたくさんあり、配信数はなんと130,000本以上
最新の有名作品も見る事ができるのでレンタルビデオ屋に行く必要がありませんネット環境さえあれば、スマホやテレビでも鑑賞できるので
はっきり言って楽です。
レンタル屋さんに行かなくても言い分時間が短縮されますし、何かの待ち時間でも自分の端末化から好きなドラマ・映画がやアニメまで見れちゃうんですから!!
そして、U-NEXTを登録してみると無料トライアルと言うのがありなんと31日間の無料期間がついています!!
31日ですよ1ヶ月の間タダで鑑賞できちゃうんです!
u-nextの電子書籍サイトは
- 雑誌は読み放題
- 少年・青年コミック
- 少女・女性コミック
- 青年大人向けコミック
- 女性大人向けコミック
- 文芸・小説
- 政治・経済・ビジネス
- 趣味・生活・雑学・ガイド
- 学問・資格・芸術・IT
- 官能小説・ボーイズラブ
- 写真集
と種類も豊富です。
u-nextは映画も漫画も両方楽しむことができます。
ポイントを利用して最新刊コミックを読みましょう!
約束のネバーランドの最新刊を読む
↓↓↓
約束のネバーランド 最新話のネタバレ感想
最初に登場した年老いた男性が気になります。
現在10代のレイが成長した姿なのでしょうが、何十年という相当な時間が経ってしまったゆえの姿か、それとも実際は20代くらいだけどものすごく苦労があって一気に老け込んでしまったのか。
一緒にいるはずのエマの姿もないし、扉に入って何十年も経っているとしたら、現実世界で鬼はどうなったのでしょうか?
ノーマン達の作戦は決行まで8日だったので、もうその期限をとうに超えてしまっているのでしょうか?この伏線をどう回収していくかが楽しみです。
コメント